0コミュニティスペース「みんなの図書館さんかく」から見る、「私設公共」のつくりかた2023-06-01本棚オーナー制度が全国各地で広がり、各地のコミュニティスペースで賑わいを見せているのをご存じでしょうか?その先駆けとなる仕掛けを行ったのが静岡県焼津市にあるみんなの図書館さんかく。この場所を運営する土肥 潤也(どひ じゅんや)さんを取材し、...
0《第2弾》エリアマネジメントという手法を深く知る意義、エリアマネジメントが地域に...2022-09-05エリアマネジメントという手法を熟知し、地域に即して適切に導入していくことが、地域コミュニティの活性化や安心安全なまちづくりにどのような効果をもたらすのか。前回のインタビューでは、広島駅周辺エリアマネジメント協議会の事務局をされている中国創造...
0パブリックなスペースを上手に活用!はじめに着目しておきたい法制度とは2022-10-26エリアマネジメントに取り組んでいく上で欠かせない活動の一つとして、地域資源などを活かしたイベントを行うことが挙げられます。自ら所有する拠点を利用する場合もありますが、より多くの人へと届けるためには公共空間やオープンスペース(例:公開空地)な...
0東急プラザ表参道原宿5階フロア約1000㎡にサブスクメンバーが気軽に出店する新し...2023-06-05メンバーシップ出店方法やイベント活用方法、一部の入居予定メンバーを紹介~ LOCULについてLo-Fi Culture Collectiveをコンセプトに、商業施設というモデルを超えた、街の文化を育てる新しいカタチの商店街。 カフェ、ショッ...
0都市開発で生まれた住民・ワーカーコミュニティづくりを育む・伴走したい方募集中!2022-09-08そこに住み・働く人々がそのまちをより好きになるような、イベントやweb、コミュニティや仕組みづくりをしたい人を募集します! クオルは東京・渋谷にある創業16年の「まちづくり会社」です。わたしたちが行うまちづくりはモノをつくることではありませ...
JOB0【募集終了】計画で終わらない。新しいまちを動かす都市開発・事業計画コンサルタントを募集中!※採用の募集は終了いたしました。 その地域が目指す理想像を描き、その理想を達成するための活動や仕組みづくりを行うコンサルタントメンバーを募集します! クオルは東京・渋谷にある創業16年の「まちづくり会...
NEWS0コロナで失われる可能性が高い日本文化1位は“祭り”2人に1人がコロナ収束後も祭が開催されないと回答「祭に対する意識調...~消失危機の一方で、祭無関心層でもコロナ収束後には参加意欲高まる結果に~ 「祭りの力で人と町を元気に」をミッションに掲げて活動している団体、一般社団法人マツリズム(東京都文京区、代表理事 大原学)は...
NEWS0空き家活用株式会社が地方自治体との「空き家活用モデル事業」拡大 空き家率埼玉県2位の寄居町と“空き家活用”で移住・定...埋蔵化された空き家の再生・利活用事例を構築、情報発信へ 15.6万件の日本全国の空き家の調査から情報提供までを行う空き家活用株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:和田 貴充、以下空き活)と埼玉県...
NEWS0「旅するように暮らす」を実現する、コロナ禍で全く新しい民泊運用型セカンドハウス「YANAKA SOW」が2021年5...デザイン力・企画力と運用ノウハウにそれぞれ強みを発揮するオレンジ・アンド・パートナーズとAirbnbによるパートナーシップ提携後初の共同プロデュース 〜”住むと泊まるの間”を体験するホテルの第一弾は、...
NEWS0信州スカイパークでICT機能を搭載した街路灯を活用した実証実験を実施~DXの技術で安心・安全かつ魅力的なまちづくりを目指す~ NECネッツエスアイ株式会社(以下、NECネッツエスアイ )、株式会社ギガプライズ(以下、ギガプライズ)、株式会社Secual(以下、Sec...
NEWS0大日本印刷と札幌駅前通まちづくり株式会社・札幌市 リアルとバーチャルが連動する札幌市公認仮想空間「PARALLEL ...ゴールデンウィークの東京2020オリンピック大会のマラソンテストイベントもバーチャルで観戦可能に 大日本印刷株式会社(DNP)と札幌市の中心部でエリアマネジメント活動を展開する札幌駅前通まちづくり株式...
REPORT1渋谷区初のPark-PFI公園!北谷公園の魅力とエリア連携2021年4月1日、工事中だった北谷公園がリニューアルオープンしました! 渋谷には大小様々な公園がありますが、去年夏に再オープンした宮下公園に続き、今回ご紹介する北谷公園(読み方:きたやこうえん)も行...
NEWS0NEWVERY、神戸アリーナのコンセプトづくりに参画~ビジネスを通じて社会課題を解決する「論語と算盤」事業を開始~ 特定非営利活動法人NEWVERY(所在地:東京都港区、理事長:小崎 文恵、以下「NEWVERY」)は、株式会社オウルズコンサルティンググ...
NEWS0SMARG リノベーション、始動。デザインライン第1弾「THELIFE」コンセプトルームオープン。4月17日、中央区日本橋エリア、水天宮前コンセプトルームご案内を開始。 株式会社グッドライフ(本社:東京都港区、代表取締役:松本友樹)が手掛ける不動産総合ブランドSMARGは、本日「SMARGリノベー...
NEWS0unerry、環境省の「データ駆動型脱炭素まちづくり」について交通・環境対策に取り組む自治体の「移動実態の見える化」...〜 自治体の社会課題解決・DXにリアル行動ビッグデータを活用 〜 リアル行動データプラットフォーム「Beacon Bank®️」を運営する株式会社unerry(本社:東京都千代田区、代表...
NEWS0JR東日本 東京感動線は「Tokyo Urban Farming」に参画します ~都市の遊休地や屋上などを活用したア...●JR東日本 東京感動線は、株式会社博報堂(本社:東京都港区、代表取締役社長:水島正幸)が主宰する研究機関「UNIVERSITY of CREATIVITY(ユニバーシティ・オブ・クリエイティビティ)...
NEWS0日本最大のご近所SNS「マチマチ」、堺市とスマートシティの推進を目指し「マチマチ for 自治体」に関する協定を締結株式会社マチマチ(東京都渋谷区、代表取締役:六人部生馬 以下、当社)は、2021年3月24日に大阪府堺市(市長:永藤 英機 以下、堺市)と「マチマチfor自治体」に関する協定を締結し、連携を開始しまし...
NEWS0SDGsやSociety5.0を踏まえたデジタルなまちづくりの社会実装 港都 神戸に新たなにぎわいを生む大規模多目的...株式会社スマートバリュー(本社:大阪府大阪市、取締役兼代表執行役社長:渋谷 順、以下:スマートバリュー)は、グループ会社であり、アリーナ運営を通じてデジタルなまちづくりを進める株式会社One Brig...
NEWS0地域住民と旅行者が集う「街のリビングルーム」、SOIL SETODA(ソイル瀬戸田)4月10日グランドオープン宿泊、食堂、コーヒーロースター、観光案内所、ラウンジスペースを備え、ローカルと循環をテーマにした複合施設 株式会社しおまち企画(広島県尾道市、代表取締役 根本真帆)は、広島県尾道市の瀬戸田に位置する「...
NEWS0商空間制作のプロフェッショナルモール集団 ラックランド JR東日本グループ初の体験型観光農園プロジェクトに参画「JR...商空間制作のプロフェッショナルモール集団、株式会社ラックランド(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:望月 圭一郎、以下当社)は、仙台ターミナルビル株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:松﨑 哲...
NEWS0『学生とミライの暮らしを考える FOCUS 2030』ミレニアル世代の価値観・ニーズから生まれた9つのLife CO...~第1弾『日めくりコーデ』「Lifestyle Window」を商品化、2021年秋販売開始予定~ 日鉄興和不動産株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:今泉 泰彦)が運営する、単身世帯のライフス...
NEWS0エクサウィザーズ、デロイト トーマツとスマートシティ分野における実証プロジェクトでの協業を開始 スマートシティ構想立...AIを利活用したサービスによる社会課題解決に取り組む株式会社エクサウィザーズ(所在:東京都港区、代表取締役社長:石山 洸、以下エクサウィザーズ)とデロイト トーマツ コンサルティング合同会社(所在:東...
NEWS0SHOPCOUNTERからオフィスビル共用部でのポップアップストアの開催が可能に独自のポップアップストアスペースの提供 ポップアップストアの出店支援サービス「SHOPCOUNTER」(https://shopcounter.jp/)を提供する株式会社COUNTERWORKS(以下...
NEWS0エリマネプランナー基礎講座6期募集開始!【株式会社クオル】「エリマネこ」を運営している㈱クオルでは、地域の価値向上の手法として不動産ディベロッパーから注目されているエリアマネジメントを学べる「エリアマネジメントスクール」において、エリマネプランナー基礎講座6...
NEWS0高架下お試し利用を開催!~地域のみなさまとやってみたいをかたちにする~ 2021年4月から7月の4ヶ月にわたり高架下において地域のみなさまとやってみたいをかたちにする『高架下お試し利用』を開催いた...
NEWS0「3D ホログラムサイネージでの映像配信と人流データを用いた広告媒体価値の定量化」の実証実験をスタート東京建物×Life is Style×SB イノベンチャー オフィスビル・商業施設等の開発、賃貸及び管理事業を展開している東京建物株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 社長執行役員:野村 均、以下...
NEWS0Project PLATEAU、多様なプレイヤー参加に向け3D都市モデルの整備・活用のためのガイドブック10編を公開特別対談 川原礫(小説家)×川島優志(Niantic)も公開中 ~自由に使える「デジタルツイン」データが、エンターテインメントを変える~ 国土交通省が推進する3D都市モデルの整備・活用・オープンデータ...
NEWS0みんなの暮らしの真ん中にDIYがある。そんな魅力あふれるまちづくりをしたい『DIYのいえ』を核としたまちづくりで、住む方々の『個』『孤』を解消。 ※本プレスリリースは4月1日実施のエイプリルドリームプロジェクトにて発信されています。通常のプレスリリースとは異なり、企業・団体...
NEWS0「スポーツの力」を活用した街づくり 第20回「三井不動産スポーツアカデミー for TOKYO 2020」 ~東京2...「サッカーアカデミー」4/25(日)オンライン開催決定! ※三井不動産は、不動産開発におけるゴールド街づくりパートナーとして、東京2020オリンピックを応援しています。三井不動産レジデンシャルは三井不...
NEWS0【2021年4月号】厳選ピックアップ!注目まち時事ネタエリマネこ編集部がオススメする最新のまち時事ネタをご紹介! 業界動向が知りたい、事業のヒントにしたい等々、ぜひご活用ください! 目次 新大久保駅直上にJR東日本初のフードラボ誕生!~”食”に関わる様々...
REPORT1品川スタイル研究所 「これからの“品川港南“」 レポート今回は、2/25(木)に開催された品川シーズンテラスエリアマネジメントが主催するオンラインイベント、「品川スタイル研究所『これからの“品川港南“』」に参加しましたので、その様子をお伝えします。 コロナ...