06月23日(日)「第9回二子玉川エリアマネジメントシンポジウム」を開催します2024-06-17 (一社)二子玉川エリアマネジメンツは、二子玉川に在住在勤の方を中心とした皆さまと、これからのまちづくり活動について考える場として、「第9回二子玉川エリアマネジメントシンポジウム」を6月23日(日)に会場・オンラインの併用で開催します。 ...
0福岡エリマネ視察レポート!若手実務者コミュニティAMU35がめぐる注目事例2024-12-17AMU35の取り組み エリアマネジメントの実践者や研究者などからなる「全国エリアマネジメントネットワーク」という団体が、若手人材の育成のため「AMU35(アム35)」の活動を推進しています。今年で3回目を迎えたAMU35の視察会についてレポ...
0「エリマネと“共創”を語る」《第2弾》(エリマネスクール第8期受講生インタビュー...2024-08-20近年、AI技術の大幅な進展が注目されるなど、技術革新がますます進行し、第4次産業革命による「Society5.0」が提唱されています。中でも、利便性や効率性の実現を主目的とするのではなく、デジタル技術・データを活用しながら、人間ならではの多...
0エリアマネジメントを学ぶにはここから!参考書籍まとめ【総論・各論編】 2024-09-02エリアマネジメントについて学びたいけれど、何を参考にしていいか分からない…、進めていく中でどのようなノウハウが必要なのだろう…? そんなお悩みを持つみなさんに、エリマネこ編集部が参考書籍をピックアップしました! まずはエ...
0三宮センターサウス通と三宮本通商店街が一緒になった『ミチニワ』が、まちの脱炭素に...2025-01-142025年1月18日(土)より2月9日(日)まで関連イベント”WALK for FOREST -まちを歩いて、神戸の森を育てよう-”を開催します! 三宮センターサウス通と三宮本通商店街が一緒になった『ミチニワ』が、まちの脱炭素に...
0【募集】高円寺のコミュニティ施設「&tenna」を一緒に育んでくださる...2024-12-09早稲田通りに面した一面ガラス張りの空間はカフェのようでもあり、オフィスのようでもあり。ここは2023年にオープンしたまちのコミュニティー施設「&tenna(以下、アンテナ)」です。小さな積み重ねを日々繰り返し成長途中です。 このアン...
NEWS0OKAN、オフィスと自宅のハイブリッドワーク「OKAN流ABW」へ移行“働く⼈のライフスタイルを豊かにする”をミッションに、社会課題の解決に取り組む株式会社OKAN(代表取締役 CEO:沢⽊恵太 、 本社:東京都豊島区)は、新オフィスでの稼働を開始しました。 2019年...
NEWS0都会から地方農家を支援する「シェア農家」が登場!未来の農業で地方の課題解決を促進。アグリツーリズムと二拠点生活を同時に実現した 自然農法コミュニティ「FARMY」サービス&会員募集を開始シェアリングエコノミーを通じて自由な大人に溢れた社会の実現を目指すUnity合同会社(長野県塩尻市 代表:日吉有為)は、都会にいながら農家を複数世帯で所有・支援する新しい “シェア農家“サービスである...
NEWS0ニーズに合わせた新しいタイプのシェアオフィス展開向けて「株式会社BLOCKS PLUS」を設立株式会社プロフィッツ(本社:東京都千代田区、代表取締役:田中慎一郎)は、新しいタイプのシェアオフィス「BLOCKS OFFICE」を展開するにあたり、株式会社RJオフィス(本社:東京都品川区、代表:西...
NEWS0「ミシュラン」三つ星獲得の高尾山域にコワーキングスペース「いいオフィス高尾山 by Mt.TAKAO BASE CAMP」オープン!「どこでもいい世界。」をつくることを理念に、全国47都道府県に700店舗以上のコワーキングスペースを展開する株式会社いいオフィス(本社:東京都港区、代表取締役:龍﨑 宏)はこの度、「合同会社ViGOR...
NEWS0すこやかに働く場所「Kant.」 2022年春・六本木に開業 – 3月1日11時よりオフィス・ワークラウンジ入居者募集開始株式会社Noum(ノウム)(本社:東京都台東区、代表取締役:宮嶌 智子、以下「Noum」)は、すこやかに働くための場所「Kant.」を2022年春 六本木に開業することをお知らせします。Kant.は、...
NEWS0【2021年12月号】厳選ピックアップ!注目まち時事ネタエリマネこ編集部がオススメする最新のまち時事ネタをご紹介! 業界動向が知りたい、事業のヒントにしたい等々、ぜひご活用ください! ▶︎ スマートシティ、住民参加型への道筋を探る (未来コト...