06月23日(日)「第9回二子玉川エリアマネジメントシンポジウム」を開催します2024-06-17 (一社)二子玉川エリアマネジメンツは、二子玉川に在住在勤の方を中心とした皆さまと、これからのまちづくり活動について考える場として、「第9回二子玉川エリアマネジメントシンポジウム」を6月23日(日)に会場・オンラインの併用で開催します。 ...
0港区港南の地域価値を考える「地域の特性を活かしたにぎわいのあるまちづくり」講演会...2025-03-102月26日(水)、港区立産業振興センターにて、「“MINATO INNOVATION CIRCLE” 共創で推進していく地域の特性を活かしたにぎわいのあるまちづくり」と題した講演会が開催されました。 本講演は「共創」をテーマとし、東京大学ま...
0「エリマネと“共創”を語る」《第2弾》(エリマネスクール第8期受講生インタビュー...2024-08-20近年、AI技術の大幅な進展が注目されるなど、技術革新がますます進行し、第4次産業革命による「Society5.0」が提唱されています。中でも、利便性や効率性の実現を主目的とするのではなく、デジタル技術・データを活用しながら、人間ならではの多...
0エリアマネジメントを学ぶにはここから!参考書籍まとめ【総論・各論編】 2024-09-02エリアマネジメントについて学びたいけれど、何を参考にしていいか分からない…、進めていく中でどのようなノウハウが必要なのだろう…? そんなお悩みを持つみなさんに、エリマネこ編集部が参考書籍をピックアップしました! まずはエ...
0東急モールズデベロップメント「代々木公園Park-PFI計画」における公募対象公...2025-03-18株式会社東急モールズデベロップメント(本社所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:山川貴史、以下:当社)は、2025年3月15日(土)以降順次開業する公募対象公園施設「代々木公園 BE STAGE(ビー ステージ)」(以下:本施設)の名称決定...
0高円寺から地方へ 小さなバントを積み重ねる まちづくりを仕事にする(応募締め切り...2025-03-07まちづくりに関わるディレクターを募集します。 まちづくりをキャリアにしたい。けど、何からはじめたらいいんだろう。 そんな人に知ってもらいたい会社があります。 クオルエリアマネジメント株式会社。エリアマネジメントを専門にまちづくりを手掛ける会...
INTERVIEW0“有事の時だからこそ人と人の繋がりを”新時代の大規模マンション自治会インタビュー新型コロナウイルス感染症が拡大して以来、私たちの生活様式は大きく変わりました。ワーク・ライフスタイル共々強制的に変えられ、まちでの活動を自粛された方も少なくないと思います。そんな中、横浜市磯子区の横浜...
NEWS0(仮称)西五反田3丁目プロジェクトの街区名称を「MEGURO MARC」に決定~住まいと働く場所が共存した多様性のあるまちが誕生します~JR東日本グループは、グループ経営ビジョン「変革2027」のもと、「住んで良かった」「働いて良かった」「訪れて良かった」と感じていただける「くらしづくり(まちづくり)」を進めています。野村不動産グルー...
NEWS0有明ガーデン×April Dream 夢の桜イベントのご案内~有明ガーデン内に、子どもたちが「夢」を描く特設「桜」ブースが登場~ 住友不動産商業マネジメント株式会社は、 株式会社PR TIMESが実施する「April Dream(エイプリルドリーム)プロジェク...
NEWS0多様化する労働環境下で、運動習慣を取り入れた働き方を提案ニューバランス、アルペン、渋谷区が連携する新たな取り組み「ワークティブプロジェクト」発足 株式会社ニューバランスジャパン(本社所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:久保田 伸一)は、株式会社アルペン、一般社団法人渋谷未来デザインと共同で、『「働く」をもっとアクティブに。』をテーマに産官...
NEWS0丸の内仲通りアーバンテラス実施中〈コロナ禍における屋外空間の活用〉 ~新たにエリア企業・店舗のキッチンカーも出店~大手町・丸の内・有楽町地区まちづくり3団体(*1)の大丸有エリアマネジメント協会(以下、リガーレ)では、丸の内仲通りに...
NEWS0横浜・石川町のゲストハウス「ヨコハマホステルヴィレッジ」の屋上プライベートガーデンがグランピングテントを設置した『BEANSTALK(ビーンストーク)』としてリニューアル【2021年5月オープン】4月より予約受付開始予定 コトラボ合同会社(本社:横浜市中区、代表社員:岡部友彦、以下コトラボ)が2005年より運営してきた国内外のバックパッカー向けのゲストハウス「ヨコハマ...
NEWS0ロフトワークが企画設計から運営まで全面的に支援する、パナソニック クリエイティブミュージアム「AkeruE(アケルエ)」が4月3日にオープンロフトワークが総合プロデュースを支援している、パナソニック クリエイティブミュージアム「AkeruE(アケルエ)」が、2021年4月3日(土)に東京・有明にあるパナソニックセンター東京内にオープンしま...
NEWS0ぐるなびが「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」に参画「食のサステナビリティ」を通じて地方創生に貢献 株式会社ぐるなび(本社:東京都千代⽥区、代表取締役社⻑:杉原章郎 以下、ぐるなび)は、「SDGs(持続可能な開発のための目標)」の取り組みを推進するため...
NEWS0一般社団法人渋谷未来デザイン2021年度法人会員募集開始オープンイノベーションにより社会的課題の解決策と可能性をデザインする産官学民連携組織の法人会員募集 一般社団法人渋谷未来デザイン(代表理事:小泉秀樹、以下渋谷未来デザイン)は、ダイバーシティとインクル...
NEWS0高まるテレワークニーズに対応。ワークスタイリングの三井ガーデンホテルズ提携拠点 国内全ホテルに拡大計38ホテルが10分単位で利用可能な個室ワークスペースに 三井不動産株式会社(本社:東京都中央区)が展開している法人向けシェアオフィス「ワークスタイリング」は、株式会社三井不動産ホテルマネジメント(...
NEWS0成瀬駅前ハイツ(東京都町田市)でシェアキッチン及びコワーキングスペース「TENT 成瀬」がオープンしますUR都市機構とステップチェンジ株式会社による「団地店舗を核とした団地及び地域の賑わいづくり」 独立行政法人都市再生機構(以下、UR都市機構という。)は、UR賃貸住宅内の賃貸施設(団地店舗)を核として...
NEWS0日本企業初!リノベるが米ビジネス誌『Fast Company』が選出する2021年の「世界で最も革新的な企業」において「都市開発/不動産」部門の7位にランクイン 国内No.1(※1)の中古マンション探しとリノベーションのワンストップサービス「リノベる。」を提供し、テクノロジーを活用したリノベーション・プラットフォームを構築するリノべる株式会社(本社:東京都港...
NEWS0「東急ステイ新宿イーストサイド」が2021年8月30日に開業決定東急ステイ 新宿エリア3店舗目の出店。オープンを記念して期間限定の特別プランをご用意 東急リゾーツ&ステイ株式会社(本社:東京都渋⾕区、代表取締役社⻑:田中 辰明)は、新宿エリア3店舗目となる滞在型ホ...
NEWS0「都市をデジタル化する」Project “PLATEAU”、3D都市モデルを活用したユースケース続々発表瀬戸寿一(東京大学)×石丸伸裕(日立製作所)による特別対談も公開 国土交通省が推進する3D都市モデルの整備事業Project “PLATEAU”では、ブラウザで3D都市モデルが見られるPLATEAU ...
NEWS0【TOD | 都市と移動のこれから】都市ビジョンを共創するトークシリーズ『202X URBAN VISIONARY vol.6』開催!パノラマティクス齋藤氏、ノイズ豊田氏らの創造力をフックに、東急、森ビル、三菱地所、三井不動産など大手ディベロッパー各社が一堂に会し、未来の都市ビジョンを構想。 2021年3月13日(土)、 202X ...
NEWS0【いいね!まちづくり】名古屋市が「地域まちづくり」PR映像を作成。地域の人々がまちづくりについて考える・取り組むきっかけに。「『まちづくり』ってなんだろう?」映像を通して「地域まちづくり」をもっと身近に。名古屋市地域まちづくり公式Youtubeチャンネルで公開。 名古屋市は、「地域まちづくり」について広く知ってもらうための...
NEWS0業界初! 森林産業のオンライン総合展示会「FOREST EXPO ONLINE」が3月より開催!スマート林業や最新プロダクト情報など森林産業のトレンドがわかる!林業従事者と森林ビジネス関連企業がWEB上で商談・取引できる新たなビジネスプラットフォーム 次世代の林業情報誌『フォレストジャーナル』を発行する株式会社アクセスインターナショナル(本社:東京都渋谷区...
NEWS0三井不動産グループ、東日本大震災からの10年間で、オフィスビルの防災対応力をハード・ソフト両面で一層強化ハード面ではBCP投資やエネルギーシステムの構築を推進、ソフト面では地域防災や人材育成を強化、あらゆる有事に対応できる現場力を向上 三井不動産株式会社は、オフィスビルを単に働く場所としてではなく、テナ...
NEWS0「えき・まち連携プロジェクト(第2弾)」を実施します「東銀座、人形町、秋葉原、新宿御苑前、町屋」の5駅で提案募集 東京地下鉄株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:山村 明義、以下「東京メトロ」)では、東銀座駅、人形町駅、秋葉原駅、新宿御苑前駅...
NEWS0妙義神社再生と一体開発を行う定期借地権付き分譲マンション(借地期間約70年) 妙義神社境内整備計画Ⅱ期工事(共同住宅)着工日鉄興和不動産株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:今泉 泰彦)は、妙義神社の境内整備計画のうち、共同住宅部分(Ⅱ期工事)を着工いたしました。 妙義神社はJR山手線「駒込」駅徒歩4分、東京メトロ...
NEWS0【オンライン3/11(木)開催 】品テク meetup Vol.17『高輪ゲートウェイ駅から始まる、未来のまちづくり~JR東日本が語る、品川開発プロジェクトでの技術活用~』2020年に開業した山手線30番目の駅「高輪ゲートウェイ」。無人決済コンビニの常設や案内AIロボットの試行導入など、駅周辺のまちづくりに向けた実証実験を随所で行っており、テクノロジーによってもたらされ...
NEWS0【2021年3月号】厳選ピックアップ!注目まち時事ネタエリマネこ編集部がオススメする最新のまち時事ネタをご紹介! 業界動向が知りたい、事業のヒントにしたい等々、ぜひご活用ください! 目次 コロナ禍における取組みの⼀環として、渋⾕の街をシャッターアートで⽀...
NEWS0東急株式会社を代表企業とする「しぶきたパートナーズ」が渋谷区内初のPark-PFI事業「渋谷区立北谷公園」の指定管理者に決定2021年4月1日開園、28日カフェ開業予定の公園概要・ロゴデザイン発表 東急株式会社(以下「東急」)を代表企業として、株式会社CRAZY AD、株式会社日建設計から構成される「しぶきたパートナーズ」...
NEWS0三菱地所、ワークスペースのマッチング支援サービス「NINJA SPACE」始動まち全体が、あなたのオフィスに。 三菱地所株式会社(以下、三菱地所)と三菱地所プロパティマネジメント株式会社(以下、三菱地所プロパティマネジメント)は、本日2月22日より、ワークスペースのマッチング支...
NEWS0「Placemaking Week JAPAN 2021」日本初・オンライン開催!プレイスメイキング国際カンファレンス世界のプレイスメイカーがネットワーキングし、プレイスメイキングの思想や手法、コロナ期のパブリックスペースの可能性を語る、発見に満ちた1週間!|2021年3月12日(金)ー3月17日(水) 「Place...