0大船の未来に漕ぎ出す「GRAND SHIPまちびらきフェス」レポート2022-05-12大船のまちに、新たな活気が生まれています。JR大船駅の笠間口から直結で徒歩1分に生まれた複合施設GRAND SHIP(グランシップ)で、2022年4月17日に「まちびらきフェス」が開催されました。同施設の「エリアマネジメント運営委員会」によ...
1デジタルを活かして紡ぐ”マチ”と”ヒト...2022-05-10新型コロナウイルス感染症の流行も相まって各方面でデジタルツールを取り入れた変革(DX)が求められているなか、まちづくりについても多様な団体や事業者によって様々なデジタルの活用が試みられています。 そこで今回はオンラインプラットフォーム「my...
0コロナ対策で注目!各地で進む道路(歩道)活用の取り組み|事例紹介2020-07-27新型コロナウイルス感染症対策として、主に飲食店を対象とした道路(歩道)を活用したオープンカフェの取り組みが全国に広がっています。店内の「3密」を回避しつつ、新しい生活様式の定着と経済活動の維持を図るものです。 新型コロナウイルス感染症のため...
0名古屋の屋上活性化プロジェクト『青空ルネサンス』第5回開催決定!2022-05-20未利用地の屋上から風景を変えていく青空ルネサンスのカフェコラボ企画。ご好評につき、第二弾を開催いたします。 青空ルネサンスは、屋上を利活用して、都市風景を変えていくプロジェクトです。現在は、定期開催型のイベントとして、屋上を貸して頂き、屋上...
0まちづくり会社クオルが手掛ける「あの人のまちの モノ・コトに出会えるコワーキング...2022-03-04こんにちは、エリマネこ編集部です。2022年秋にオープン予定の新感覚コミュニティ施設を先駆けてご紹介します!施設の運営は、本メディア運営元でもある株式会社クオル。まちづくり事業の一環として新たな挑戦を行っていきます。 コミュニティカフェや...
NEWS0お金SNS「pring」が、東京ヴェルディのファンコミュニティに採用ーサポーター共創型の新しいクラブ運営を提案ー 株式会社pring提供のエールを1円から送れるお金SNS「チーム」が (本社:東京、代表取締役:荻原充彦、以下:プリン)、東京ヴェルディ株式会社(本社:東...
NEWS0野村不動産が手掛ける地域と共に“アップデートする”街づくり「KAMEIDO PROJECT」 ~サンストリート亀戸跡...野村不動産株式会社(本社:東京都新宿区/代表取締役社長:宮嶋 誠一)は、東京都江東区亀戸六丁目のサンストリート亀戸跡地において、地域共生型の街づくりを目指す「KAMEIDO PROJECT」を発表いた...
NEWS0首都圏最大級のニューヨーク・フェスティバル!2020年4月「NEW YORK FESTIVAL 2020」を東京・天...NEW YORK FESTIVAL実行委員会は、2020年4月18日(土)、19日(日)の2日間、東京・天王洲を舞台に、ニューヨークと繋がりの深いショップ、ブランド、アーティストが一堂に会する総合型イ...
NEWS0屋外シネマも楽しめる!新緑と初夏の青空を芝生の上で満喫するイベント「MIDTOWN OPEN THE PARK 20...~今年も屋外ヨガを開催!アートこいのぼりや、巨大こいのぼりも~ 4月24日(金)~5月31日(日) 東京ミッドタウン(港区赤坂 / 事業者代表 三井不動産株式会社)は、2020年4月24日(金)から5...
NEWS0水辺を活かしたまちづくりに向けて、竹芝地区に「定期航路船」が就航します!~舟運の活性化による竹芝地区の利便性・魅力向上~ 一般社団法人竹芝エリアマネジメント(以下「竹芝エリアマネジメント」)と東日本旅客鉄道株式会社(以下「JR東日本」)は「舟運活性化」「にぎわいの創出」「...
NEWS0忠犬ハチ公像と共に駅前を見守ってきた渋谷の象徴ハチ公前広場「青ガエル観光案内所」移設プロジェクト始動!忠犬ハチ公生誕の地・秋田県大館市へ活躍の場を移し、さらなる観光客の誘致へ このたび、渋谷区が所有し、渋谷区観光協会が渋谷駅前で運営しているハチ公前広場「青ガエル観光案内所」を2020年6月上旬に秋田県...
NEWS0“渋谷で裸足になる”3日間の⼀般参加型イベント LIFE TUNING DAYS YOGA&...<第1弾コンテンツ> ⻑友佑都さんが代表を務めるCuoreによる「ヨガ友」が決定! 1⽉21⽇からチケットサイトでチケット販売を開始 https://life-tuning-ticket.c...
NEWS0スマートシティ・地域活性化をテーマにした日本最大*の展示会【2/5(水)より開催】来週 2月5日(水)から7日(金)までの3日間、リード エグジビション ジャパン株式会社が主催する「第3回 地方創生EXPO」( https://www.sousei-expo.jp/&nb...
NEWS0Community Nurse Company 株式会社は、PwCコンサルティング合同会社と「コミュニティナースがあ...人とつながり、まちを元気にする「コミュニティナース」の育成・普及事業を展開する、Community Nurse Company 株式会社(本社:島根県雲南市、代表取締役:矢田明子、以下CNC)は、経営...
NEWS0『渋谷宮益坂上ビジョン GOSARO』誕生から1年。最先端の流行が行き交う青山通りの屋外メディア【OMO-SHIBU...株式会社クラウドポイント(本社:東京都渋谷区、代表取締役:三浦 嚴嗣、以下、クラウドポイント)は、株式会社メディアデプト(本社:東京都港区、代表取締役:成澤 壮一郎)と共同で、2019年2月より運用を...
NEWS0ローカルメディア×商店街の新しいカタチ『商店街の楽しみかた展』開催中です!商店街で食べる、見る、遊ぶ!「まちなかテント屋台」や「掘り出しもの展」、「謎解き商店街」など、8つの“楽しみかた”が登場します。 SNSを中心に地域の魅力を発信するローカルメディア「しがトコ」と、約1...
NEWS0【今春オープン】札幌の人気カフェ”MORIHICO.”から生まれた新ブランド”NORTH L...株式会社ノースリンクは、2020年4月に立川市の新エリアに東京エリア初出店となるカフェ業態新ブランド「NORTH LINK Coffee & Tea -TACHIKAWA STAGE GARD...
NEWS0渋谷区・渋谷区観光協会が2020年デジタル観光戦略を発表デジタルマップや多言語案内などの新しい観光プロジェクトを推進一般財団法人渋谷区観光協会(代表理事:金山淳吾 所在地:東京都渋谷区)は、2020年1月27日(月)に渋谷区役所にて、2020年以降のデジタル観光戦略を渋谷区と共に発表いたします。このプロジェクトの最...
NEWS0いよいよ東京2020オリンピックがやってくる COREDO室町テラスに巨大プロジェクションマッピングが登場!-映像...日本橋から東京2020オリンピックを盛り上げる『Coming!Olympic Games Tokyo 2020』開催実施場所:COREDO室町テラス 大屋根広場 / 実施期間:2020年1月30日(木...
NEWS0横浜市現市庁舎街区活用事業 基本協定書締結について三井不動産株式会社を代表企業として、鹿島建設株式会社、京浜急行電鉄株式会社、第一生命保険株式会社、株式会社竹中工務店、株式会社ディー・エヌ・エー、東急株式会社、星野リゾートから構成されるコンソーシアム...
NEWS0“自分のスタイルで、人や街との「やさしいつながり」を楽しむ次世代型ホテル” 三井不動産グループの新ホテルブランド『s...『sequence | MIYASHITA PARK』(渋谷宮下公園) 2020年6月11日(木)開業『sequence | KYOTO GOJO』(京都五条) 2020年7月22日(水)開業『seq...
NEWS0東京都心で1泊2日の宿泊体験式防災訓練「つながるONE TEAM防災@大手町プレイス」開催決定!~2020年3月6日(金)〜3月7日(土)大手町プレイスで開催、オフィス街での帰宅困難に備えて~ 世界でも有数なオフィス街、東京・大手町に位置する「大手町プレイス」は、周辺地域・施設のワーカー・利用者...
NEWS02020年3月、広島のメインストリート・相生通りで次世代型まちづくりプロジェクト始動!若い力がストリートを再生し、広...3月1日〜29日の1ヶ月間、広島都心部にある紙屋町・八丁堀地区で、バス停前や駐車場、民間敷地内の空地などの活用した国内最大規模のパブリックプレイス「#カミハチキテル」を作ります。 広島都心にある紙屋町...
NEWS0地元の街がもっと好きになる!スマホアプリ「KYOUDOKO(キョウドコ)」を開発!2月1日から、地域コミュニティ活性...小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区 社長:星野 晃司)と株式会社小田急エージェンシー(本社:東京都新宿区 社長:高成田 潔)は、ジョージ・アンド・ショーン株式会社(本社:東京都渋谷区 社長:井上 ...
NEWS0地域密着型サービスプラットフォーム「ONE(オーネ)」1月30日 7社をパートナーとして迎え、サービスメニューを拡大小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区 社長:星野 晃司)は、2020年1月30日(木)から、地域密着型サービスプラットフォーム「ONE(オーネ)」へ新たに7社をパートナー企業として迎え、サービスメニ...
NEWS0大家だけじゃない!不動産・まちづくりに関わる全ての人に必要な概念を学び、同志を得る場づくりの学び舎 「大家の学校」7...2020年5月10日(日)〜2020年12月13日(日)の期間に開講する「大家の学校」7期の受講生を3月31日まで募集中。賃貸住宅経営や人が集うための場づくり、関係性のデザインの仕方、新たな価値創造の...
NEWS0開発エリア「下北線路街」のまちづくりに関するお知らせ「下北線路街 空き地」で“準生活必需品のシェアリングサービス”を...小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区 社長:星野晃司)が開発を推進する「下北線路街」では、開発エリア10「下北線路街 空き地」に、“準生活必需品のシェアリングサービス”を提供する共有コンテナを202...
NEWS0使うほどまちづくりへの貢献に デジタル地域通貨・アクアコインで支払える「アクアコインでんき」提供開始株式会社アイリッジ(本社:東京都港区、代表取締役社長:小田 健太郎、東京証券取引所マザーズ:3917、以下「アイリッジ」)の連結子会社でフィンテック事業を展開する株式会社フィノバレー(本社:東京都港区...
NEWS0断熱展2020〜持続可能な暮らしに向かう、暖かい家〜2020年2月21日(金)、22日(土)に、一般社団法人HEAD研究会エネルギータスクフォース(東京・外神田)は、住宅供給者や設計者、住まい手を対象としたイベント「断熱展2020」を開催します。 日本...
NEWS0ミズベリング史上最大規模!公共空間の新たな可能性を体感ミズベリングフォーラム2020220開催水辺の新しい活用の可能性を創造していくプロジェクト「ミズベリング」は、2020年2月20日(木)に竹芝ニューピアホールにて、河川空間活用に取り組む人々のモチベーションを高め、多様な連携力で公共空間の新...
NEWS0品川御殿山エリアビジョン『楽しい未来のTech×Lifeを共創するまち』策定森トラスト株式会社(本社:東京都港区 社長:伊達 美和子)は、このたび、テクノロジーの促進や様々な取り組みを進める企業・団体が集まる品川御殿山エリアにおいて、未来型のまちづくりを共創すべく、まちづくり...
NEWS0三井不動産グループと行政等が一体となり地域防災を推進「第9回 &EARTH 災害に負けない知識を学ぼう!~...クイズやワークショップなどで楽しく、実践的に学ぶイベントを2/15(土)から10施設にて開催三井不動産株式会社(所在:東京都中央区 代表取締役社長 菰田正信)と三井不動産商業マネジメント株式会社(所在...
INTERVIEW1物語を紡ぎながら広場をつくり、広場が人とまちを育てていく今回のインタビューはまちのにぎわいづくりに欠かせない場づくりや空間づくりを手掛けられているランドスケープデザインを行う株式会社スタジオゲンクマガイ代表の熊谷さんです。「物語を紡ぐ」という言葉を大事に活...