東京ミチテラス2017

■開催内容 東京駅周辺エリアの年末の光のイベントは、1999年の「東京ミレナリオ」の開催以降、恒例の冬の風物詩となっています。新丸ビル開業10周年、丸ビル開業15周年、東京国際フォーラム開館20周年、東京駅丸の内駅前広場のグランドオープンを迎えた今年は、「Celebration!」をテーマに開催。総合演出にフラワーアーティスト ニコライ バーグマン氏を迎え、「花とひかりのシンフォニー」と題し、平和への願い、未来への希望を発信します。 【東京ミチテラス2017実施概要】 日時:2017/12/24(日)~12/28(木)予定 開催場所:東京・丸の内エリア 主催:東京ミチテラス2017実行委員会 WEB:http://www.tokyo-michiterasu.jp/ 引用:アットプレス
2.代官山ノエル2017

「国境、宗教など全ての垣根を取り払って、この日は皆で平和を祈りましょう」という願いのもとに開始した代官山ノエルは今年で2回目を迎えます。 代官山ノエル2017は、株式会社アカツキが運営する「やりたい!行きたい!」と出会えるお出かけ情報サービス「Wowful(ワオフル)」を冠スポンサーに迎え、日本キャンドル協会の特別協力により、国内最大のキャンドルイベントとして開催されます。 「灯す・体験する・聴く・食す・撮る・話す」など盛りだくさんのテーマでお届けする今年の「代官山ノエル」、来場者の皆様が色々な角度から楽しめるイベントです。 12月23日当日は、代官山の街を日本キャンドル協会のキャンドルアーティスト約70名による約8,000本のキャンドルおよび約1,000個の風船で華やかに演出し、代官山らしいロマンチックでおしゃれなクリスマスとなります。 【代官山ノエル2017実施概要】 日時:2017/12/23(土) 開催場所:代官山エリア 主催:日本基督教団本多記念教会 WEB:http://www.tokyo-michiterasu.jp/ 引用:PRTIMES
3.TOWERS Milight ~みなとみらい21オフィス全館ライトアップ~

■22の施設が輝く光のオブジェに!『TOWERS Milight』について 1996年から実施され、2017年には21回目となる『TOWERS Milight』。みなとみらい21地区内のオフィスビルが全館点灯し、光のオブジェとなって冬の夜を明るく照らす、みなとみらい最大のイルミネーションイベントです。協力施設は22箇所にのぼり、ビル関係者だけでなく、オフィステナントに所在するさまざまな企業の方々にもブラインドを上げていただくなどの協力を得て、スペシャルな一夜を実現しています。 【TOWERS Milight 開催概要】 日時: 2017年12月22日(金) 16:30~21:30 開催場所: みなとみらい21地区内 主催: 一般社団法人横浜みなとみらい21 URL : http://minatomirai21.com/63964 引用:アットプレス