エリマネこ

まちを、エリアを楽しくするお役立ちメディア

名勝「渉成園」の梅を「梅シロップ」に。東本願寺周辺の生物多様性の保全に貢献、地産地消によるSDGsの実現へ

~「おひがしさん門前未来プロジェクト」の活動に参加~

京阪グループのフラッグシップホテル「THE THOUSAND KYOTO(ザ・サウザンド京都)」(京都市下京区・総支配人:櫻井美和)は、東本願寺周辺の魅力再発見・地域づくりを行う「おひがしさん門前未来プロジェクト」の取り組みに参加し、東本願寺の飛地境内「渉成園(しょうせいえん)」の梅を使用した「梅シロップ」を作りました。

写真左、写真右上:渉成園での梅狩りの様子。写真右下:ホテル屋上で採取のはちみつ「THOUSAND HONEY」写真左、写真右上:渉成園での梅狩りの様子。写真右下:ホテル屋上で採取のはちみつ「THOUSAND HONEY」

使用している梅は、2023年5月29日(月)に本プロジェクトメンバーで実施した、渉成園での「梅狩り」にて収穫したものです。計約100kgの梅を収穫し、そのうちの約40kgを当ホテルで梅シロップに加工しました。

また、当ホテルでは、2021年5月にホテル屋上にミツバチの巣箱を設置し、京都のホテルでは初の「都市養蜂プロジェクト」を行っています。ホテルで採取されるはちみつは、半径2~3km圏内にある京都市内の樹木、植木、花など身近な蜜源からミツバチが運んできたものです。そのため、「渉成園」の梅の実も、当ホテルのミツバチの活動によって受粉が行われた可能性があります。

今後、「梅シロップ」と、ホテル屋上で採取したはちみつを合わせたドリンクをホテル内レストランで販売する予定です。なお、当該ドリンクの売り上げの一部は、東本願寺ならびに渉成園の庭園維持に充てられます。

THE THOUSAND KYOTOは、千年先に続く心地よさを追求する「サステナブル・コンフォート・ホテル」として、この取り組みを通じた東本願寺周辺の生物多様性の保全や、地域創生へ貢献することを目指しています。

  • おひがしさん門前未来プロジェクト について

「おひがしさん門前未来プロジェクト」は、おひがしさん(東本願寺)を中心とした門前地域の魅力を再発見し、一体感のある情報発信、イベントなどを通じて人と人、異なる文化や価値観の交わる場としての地域づくりに取り組んでいます。植彌加藤造園株式会社、株式会社エフエム京都、一般社団法人公共事業研究開発、真宗大谷派(東本願寺)、株式会社ティーエーティー(20PIECES、TUNE STAY)、UDS 株式会社(ホテルカンラ京都)の6法人の協力体制で2021年にスタート。2022年からは京都醸造株式会社、FabCafe Kyoto、THE THOUSAND KYOTOが参画しています。 

 HP:https://monzen.serd.jp/

THE THOUSAND KYOTO(ザ・サウザンド京都)

所在地:〒600-8216京都市下京区東塩小路町570番

アクセス:JR京都駅より東へ徒歩約2分 

階  数:地下1階~地上9階 (客室:3階~9階 / 222室)

 H   P:https://www.keihanhotels-resorts.co.jp/the-thousand-kyoto/

この記事の詳細はこちら

最新の記事をメルマガ配信中(不定期)

Twitter

情報登録を受付中!

Return Top