エリマネこ

まちを、エリアを楽しくするお役立ちメディア

緑豊かな体験コンテンツ、誰もが楽しめるふれあい拠点が誕生!《久留米市初のPark-PFI》「KURUMERU(くるめる)」2022年7月2日(土)グランドオープン!

週末はイベント・マルシェも開催

高橋株式会社(本社:福岡県久留米市、代表取締役:高橋彦太郎)は、久留米市の中央公園内にカフェ、ライフスタジオ等を有する新施設「KURUMERU(くるめる)」を7月2日(土)にオープンいたします。

上:中央公園全体イメージ/下:KURUMERUイメージ

◆KURUMERUとは
久留米市と高橋株式会社ともに初のPark-PFI事業となる本施設は、市のほぼ中央に位置する中央公園と久留⽶百年公園周辺エリアにおける新たな拠点として街全体の魅⼒を⾼め、都市型公園の機能を向上させながら、賑わいの創出を⽬指します。

新しい日常やライフスタイルが模索され、パブリックスペースへの再認識と重要性が高まる中、昭和、平成、令和の歴史が育んできた緑豊かな自然公園の中でこそ実現できる、地域や世代を超えた人と人との新たな出会いやふれあい、繋がりを「KURUMERU」から発信し、笑顔と健康、そして体感と感動を共有できる表情豊かな空間づくりを実現します。

KURUMERUイメージ

◆KURUMERUの概要
中央公園内の「芝生広場」北側に新設される「KURUMERU」は、約10メートル級の樹木が囲む公園である屋外と建物内が連続する動線が特徴的で、計4方向からの出入りが可能です。シンプルで開放的なガラス面を多用した木造平屋の建物は、時間の変化とともに自然の光が建物の中にも射し込むよう設計されています。

公園がもつ自然を生かしながら、木がつくる木陰と建物がつくる陰、通り抜ける風で季節を肌で感じ、建物内と芝生広場をつなぐ解放感の中、カフェ、ライフスタジオ、トレーニングルーム等を設置。使う人や時間によって楽しめる自由度の高い施設です。

■ カフェ(図上:a)
旬や健康を意識し、地元産直の食材を取り入れたメニュー構成で、パニーニやパンケーキをはじめとした軽食、スイーツ、ドリンクなど約40種類を提供。ソファ席やテラス席など世代を問わずくつろぐことができる店内はもちろん、テイクアウトで公園内の自然を感じながらのお食事も楽しめます。

メニュー監修は、久留米市田主丸町で人気のフレンチレストラン「Spoon」のシェフ・井上勝紀氏が担当。パニーニは独自開発のオリジナルフォカッチャに、さまざまな旬の食材を挟んだ9種類のメニューを提供します。パンケーキは乳化剤・香料・加工澱粉などは一切使用せず、九州産の小麦・雑穀を100%使用した「九州パンケーキ」のパンケーキミックスを使用。その他ドリンクやデザートなど、大人から子どもまで楽しめるメニューを順次展開していきます。

カフェメニューイメージ

■ ライフスタジオ(図上:b)
カフェスペースの壁一面を開放でき、半屋外での使用が可能。公園の自然を感じながら、季節や気候に応じた柔軟なスタイルで、ヨガやワークショップ、親子イベント、音楽会などを開催できる多目的スペースとしての機能を持たせます。

■ フィットネス(図上:c、d)
《ランニングステーション(図上:c)》
ロッカールームおよびシャワールームを完備した更衣室は、ランニングステーションとしての活用も可能。トレーニングルーム使用後はもちろん、 KURUMERU内利用の有無にかかわらず利用することができます。

《トレーニングルーム(図上:d)》
誰でも簡単に使えるトレーニング機器を備えた少人数制のトレーニングルームです。貸切利用やパーソナルトレーニングも実施予定。予約・支払いはスマートフォンで完結するため、気軽に利用でき、非接触にも対応します。

【KURUMERU】
営業時間:平日 9:00~20:00 / 土日祝 8:00〜20:00
電話番号:0942-64-8666(6月下旬開通予定)
公式Instagram:https://www.instagram.com/cafeandstudio_kurumeru/

◆KURUMERUのコンテンツ
■ KURUMERU主催の多彩なイベント
自然たっぷりの都市型公園を活かしたマルシェ、ワークショップ、地域・周辺施設と連携した体験型イベントなど、年間約20本を実施予定。リアルだからこそ実現できる“楽しい”を通して生まれる、五感をフル活用した学びと体験を提供します。

・公園マルシェ
地域の企業やお店を中心に出店を募って実施する“地域密着型”の公園マルシェ。毎回さまざまな出店者が集います。

・防災キャンプイベント
火おこし、飯ごう炊さんなど、防災とリンクするキャンプ体験を通して、楽しく防災知識を学びます。

・夜の星空観測会
広い敷地の中で、芝生に寝転がりながら、雲の動きや星を眺めるイベントを開催。時間ごとに変化する地球の魅力を感じられます。

■SDGsに関する取り組み

・コンポスト
カフェで出た生ごみを堆肥に変える「コンポスト」の取り組みを実施。出来た堆肥は、植栽イベントなどに活用予定です。

・カフェ什器素材への意識
テイクアウト用容器は再生紙を、ドリンクは紙ストローを一部導入します。

・「ネイチャーゲームリーダー」資格取得スタッフ在籍
公益社団法人 日本シェアリングネイチャー協会による「ネイチャーゲームリーダー」資格を取得したスタッフが、五感を使った自然体験などを通して、自然や環境への理解、美しさ、面白さなどの発見ができるイベントを定期的に実施します。

この記事の詳細はこちら

最新の記事をメルマガ配信中(不定期)

Twitter

情報登録を受付中!

Return Top