給電でクリスマスツリー点灯式を実施
自然災害などの「もしもの時」にクルマにできることの1つとして、非常時「移動する電源」となる電動車の「給電」があります。「トヨタ防災給電プロジェクト」は、販売店/メーカーが一体となって、より安全安心な地域社会、災害に強いまちづくりのために、ワークショップや防災キャンプなどの様々な体験を通じて、お客様に「防災給電」をご提案していく活動です。
「もしもの時」の備えとして、クルマがお役に立てることをお伝えするために、2019年12月14日(土)より全国10箇所にて『防災給電プロジェクト クルマでライトアップ2019』と題し、トヨタの電動車でクリスマスの灯りとぬくもりを届けるイベントを開催いたします。
昨今、台風による停電被害によって「給電」への関心が高まる中、トヨタ電動車(HV/PHV/FCV)を所有のお客様において、給電経験者は6%という低位な状況にあることがわかりました(Google社調査)。トヨタでは、「給電」に関するご説明をより強化していくという方針のもと、オーナーの皆様および地域の皆様に、トヨタ電動車の給電機能の魅力をご紹介し、いざという時、確実にお役立ていただくための使い方をお伝えしていくための活動を実施していきます。 今回のワークショップでは、給電デモンストレーションや、 車中泊を体験するコーナー、クルマの発電で「温まる」「食べる」など、「もしもの時」を想定した体験型のコンテンツをご用意しています。また、幅広い年齢層の方にクルマの電気の力を感じていただけるように、クリスマスツリーやイルミネーションの点灯も行います。
■ワークショップ詳細内容
- 学ぶ
給電デモンストレーション
目的:給電方法の伝達
本イベントの中心である電動車の給電。
その給電方法などを学べるデモンストレーションを実施
エリア:北海道、宮城、長野、千葉、山梨、愛知、大阪、広島、福岡
車中泊体験
目的:車中泊ノウハウを、電動車で訴求
災害時に強いられる車中泊の体験。
電動車を使用し、車中泊のノウハウを学ぶ場として展開。
エリア:長野、千葉、山梨、愛知、広島、福岡
- 食べる
給電 HOT DRINK
目的:給電入口での車種訴求
参加者に、給電を用いて温かいスープやドリンクを提供。
車の電気で体の芯から温まっていただく。
エリア:北海道、宮城、長野、千葉、山梨、愛知、大阪、広島、福岡
- 温まる
給電であったまろう
目的:電気のありがたみを体感/食事スペース
電動車の給電で電気ストーブなどを使用し、温まる場の提供。
食事スペースとしても利用してもらう。
エリア:北海道、宮城、長野、千葉、山梨、愛知、大阪、広島、福岡
- 作る
防災ランタンを作ろう
目的:防災意識の向上
防災グッズ(ペットボトルランタン)を作るワークショップを開催。
オリジナルのペットボトルランタンを制作し持ち帰る。
エリア:北海道、宮城、長野、千葉、山梨、愛知、広島、福岡
メッセージオーナメントコーナー
目的:災害時にできることを考える場の提供
給電ツリーの飾り付けとして利用するオーナメント制作の
ワークショップを開催。そのオーナメントにはみんなの防災宣言を書き込む。
エリア:北海道、宮城、長野、千葉、山梨、愛知、福岡
- ステージ
防災○×クイズ
目的:防災知識を楽しく学ぶ場の提供
参加者を募り、防災や給電の○×クイズ会を実施。
子供など、楽しみながら学んでいく場として展開。
エリア:長野、千葉、愛知、福岡
給電ツリー点灯式
目的:クリスマス気分を盛り上げる
電動車の給電で灯すツリーの点灯式を実施。
みんなの想いが書かれたオーナメントも飾り付け。
エリア:北海道、宮城、長野、千葉、東京、山梨、愛知、大阪、広島、福岡
※東京はツリーのみ展示し、点灯式の実施はございません。
※実施内容は予告なく変動することがございます。
■「防災給電ワークショップ」について
- 実施時期
第一回:2019年12月14日(土)~15日(日)
第二回:2019年12月21日(金)~22日(日) ※東京赤坂サカスは12/20〜12/25まで開催
各日13:00~19:00(予定)
- 実施場所
北海道・・・・・・アリオ札幌店 12/21-22開催
宮城・・・・・・・勾当台公園 12/14-15開催
千葉・・・・・・・イオンモール幕張新都心 12/21-22開催
東京・・・・・・・赤坂サカス 12/20-25開催
山梨・・・・・・・歴史公園 12/14-15開催
長野・・・・・・・桜スクエア 12/20-21開催
愛知・・・・・・・ささしまライブパーク 12/14-15開催
大阪・・・・・・・中之島冬物語会場 12/21-22開催
広島・・・・・・・エキキターレ 12/14-15開催
福岡・・・・・・・冷泉公園 12/21-22開催
- イベント告知URL
■「防災給電プロジェクト」について
昨今相次ぐ台風や地震などの自然災害時の備えとして、クルマが出来ること。
ハイブリッドなどの電動車は、いざという時「移動する電源」として役立ちます。お客様や地域のみなさまに「防災給電」について知っていただき、安心をお届けしたい。走りだけでなく「給電」というクルマの新しい価値をお伝えし、災害に強いまちづくりに貢献するために活動してまいります。
■今回使用する給電車両について
【PHV】
■給電可能時間 ※1
EV給電 :約3時間(1500W)
約7時間(400W)※2
HV給電 :約2日(1500W)
約4.5日(400W)※2
【FCV】
■給電可能時間 ※1
FC給電 :約2日(1500W)
※1 AC100V給電機能を使用、EV/HV/FCすべて充電/ガソリン/水素満タン時の場合
※2 一般家庭が日常使用する電気量:1日あたり10kWh(1時間あたり400W)での値
【HV】※車中泊で使用
この記事の詳細はこちら