06月23日(日)「第9回二子玉川エリアマネジメントシンポジウム」を開催します2024-06-17 (一社)二子玉川エリアマネジメンツは、二子玉川に在住在勤の方を中心とした皆さまと、これからのまちづくり活動について考える場として、「第9回二子玉川エリアマネジメントシンポジウム」を6月23日(日)に会場・オンラインの併用で開催します。 ...
0港区港南の地域価値を考える「地域の特性を活かしたにぎわいのあるまちづくり」講演会...2025-03-102月26日(水)、港区立産業振興センターにて、「“MINATO INNOVATION CIRCLE” 共創で推進していく地域の特性を活かしたにぎわいのあるまちづくり」と題した講演会が開催されました。 本講演は「共創」をテーマとし、東京大学ま...
1都会の森をシェアする——Comorisが示す新しい居場所の作り方2025-06-20もしも都会の中に、だれもが関われる森があったら——。東京・代々木上原で活動する「Comoris」は、都市の空き地に緑を植え、小さな森を作るプロジェクトです。特徴的なのは、緑化活動に留まらず、参加メンバーが個々人の価値観を持ちながら、民主主義...
0エリアマネジメントを学ぶにはここから!参考書籍まとめ【総論・各論編】 2024-09-02エリアマネジメントについて学びたいけれど、何を参考にしていいか分からない…、進めていく中でどのようなノウハウが必要なのだろう…? そんなお悩みを持つみなさんに、エリマネこ編集部が参考書籍をピックアップしました! まずはエ...
0大阪ステーションシティと大規模再開発が続くうめきたエリアにポケモンたちが登場!?...2025-06-23~まるでポケモンたちと暮らしているような気分が味わえる、大阪の都市をみんなで冒険しよう!~ 株式会社OUGI ポケモン発見大作戦事務局は、大阪うめきたエリアにて「ポケモン発見大作戦 in 大阪ステーションシティ&うめきた」(以下、...
0【募集は締め切りました】高円寺から地方へ 小さなバントを積み重ねる まちづくりを...2025-03-07まちづくりに関わるディレクターを募集します。 まちづくりをキャリアにしたい。けど、何からはじめたらいいんだろう。 そんな人に知ってもらいたい会社があります。 クオルエリアマネジメント株式会社。エリアマネジメントを専門にまちづくりを手掛ける会...
NEWS0愛媛県の鬼北町にて、新しいサイクリングの形「散走」を踏まえた観光コンテンツの開発を実施! 愛媛県のサイクリング重点戦略エリアとなっている「宇和島市から広見川流域を中心とした地域(以下、当エリア)」 では、当地域の地域資源と親和性が高く、新しいサイクリングのあり方として全国各地で実施されて...
NEWS0神戸100の魅力を音声で巡る、新しい街歩き。令和版「新・神戸百景」2月22日から音声ARアプリ「SARF」で配信スタート エイベックス・エンタテインメント株式会社は、神戸市経済観光局と連携し、神戸の100の魅力を音声で巡る、新しい街歩きコンテンツ、令和版「新・神戸...
NEWS0“まちなか生活”でやりたいことを実現する場 神楽坂で初となる、まちの交流イベントスペース2022年7月、『神楽坂コモンズ1st』を開設しました。ここは、まちのPR・情報センターであり、イベントギャラリーであり、サロンや教室も開催する交流拠点です。 一般社団法人 新宿NPOネットワーク協議...
NEWS0~東急プラザ表参道原宿 5階フロアリニューアル~ フロア名称「LOCUL(ローカル)」“新しい商業施設のカタチ”が2023年夏誕生 東急不動産株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:岡田 正志、以下「東急不動産」)は、運営・管理する商業施設「東急プラザ表参道原宿」(所在:東京都...
NEWS0湯布院のクヌギの森に誕生!世界でもめずらしい、保護猫を主役にした体験型テーマパーク「YUFUIN HOGONEKO FOREST」がクラウドファンディングを開始。さまざまな理由で飼い主を失った保護猫たちとの出会いやふれあい、譲渡の場。猫耳型のコテージでは保護猫と宿泊したり、レストランでは地元の新鮮食材を堪能したり、由布岳の眺めやキャンプ、BBQも楽しめます。 ...
NEWS0コミュニティ通貨「まちのコイン」で楽しむ「大船観音寺スタンプラリー」2月18日開始〜25メートルのダイナミックな観音様の魅力を気軽に知れるデジタルスタンプラリー〜 株式会社カヤック(本社:神奈川県鎌倉市、代表取締役 CEO:柳澤⼤輔)が提供するコミュニティ通貨(電⼦地域通貨)サービ...
NEWS0北九州市八幡東区・平野における複合開発~地域に愛される商業エリアと住宅エリアを開発いたします~ 西鉄グループでは、株式会社スピナ(本社:福岡県北九州市、代表取締役社長:野嵜 武秀、以下スピナ)が主体となって北九州市八幡東区平野地区におい...
NEWS0株式会社Plumeria 広島県竹原市の耕作放棄地再生活動の一環として、「柑橘の苗木オーナー制度」をソーシャルクラウドファンディング For Goodで募集開始株式会社Plumeriaは、広島県竹原市の耕作放棄地再生活動の一環として、竹原市吉名町の耕作放棄地を地元の方々から借り受け、「柑橘の苗木オーナー制度」をソーシャルクラウドファンディング For Goo...
NEWS0実験的な商品開発プロジェクト「ミカン下北 1.5PROJECT」を実施します!ミカン下北実験プロジェクト第1弾:ミカン下北発!イチゴの実験! 京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市、代表取締役社長:都村 智史、以下:当社)は、日販グループホールディングス株式会社(代表取締役社長...
NEWS0空室化しやすいテナントビルの3階以上をシェアハウス化で有効活用。全国60棟以上のシェアハウスを運営するHidamariが新たな取組みを開始。関東や九州を中心に60棟を超えるシェアハウスを運営するHidamari株式会社(所在地:熊本県熊本市、代表:林田直大)は、不動産の売買・賃貸・仲介事業をメインとする株式会社プライムレジデンシャル(所在...
NEWS0まちの回遊性を高める、渋谷の新たな玄関口 渋谷駅桜丘口地区第一種市街地再開発事業の施設名称が「Shibuya Sakura Stage」に決定~「働く・遊ぶ・住む」を兼ね備えた施設として、2023年11月30日竣工・以降順次開業予定 ~ 東急不動産株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:岡田 正志)が参加組合員として参画し、渋谷駅桜...
NEWS0越後湯沢で地域全体の空き家活用に挑戦。旅館・まちづくり拠点「Little Japan ECHIGO」を立ち上げ。湯沢町より「湯沢町起業型地域おこし協力隊(宿泊業)隊員活動支援業務」も受託し、官民連携できる環境を構築 株式会社Little Japan(本社:東京都台東区 代表取締役:柚木理雄)は、2023年4月1...
NEWS0まちなかの「公園」と「児童館」の新たな活用を考えてみませんか!宮崎市栄町街区公園、栄町児童館トライアル・サウンディング JR宮崎駅から徒歩8分ほどの「栄町街区公園」とその敷地内にある「栄町児童館」を対象に、民間事業者に暫定的に利用(トライアル)していただき、将来...
NEWS0国内45都道府県で活躍するニューホライズンコレクティブ(NH)重要伝統的建造物群保存地区に指定される東近江市五個荘金堂町にて未来志向で学びと観光を融合した”着地型プログラム”を開発ベンチャー、企業のスキルアップの場となる研修も可能な宿泊施設を軸に三方よしの精神をワークライフに活用するマーケティング思考を提供 40代から60代のミドルシニア世代のプロフェッショナル人材が集まり、人...
NEWS0富山県富山市の保育園留学®がプレオープン。1-3週間、親子で富山県に滞在できる新しい暮らし体験富山県を子育て家族が集まる地域へ 株式会社キッチハイク(本社:東京都台東区、代表取締役CEO:山本雅也)は、富山県の地域課題を先進的なデジタルソリューションで解決し、関係人口創出とウェルビーイングを実...
NEWS0新たなストリートカルチャー誕生を目指して!!渋谷区立北谷公園で「SHIBUYA PARK MUSIC」プロジェクト始動!!音楽を日常的に奏でることのできるニューノーマルな公園に 渋谷区立北谷公園の運営管理をしているしぶきたパートナーズ(代表企業: 東急株式会社 構成企業:株式会社CRAZY AD、株式会社日建設計)は株式...
NEWS0【2023年2月号】厳選ピックアップ!注目まち時事ネタエリマネこ編集部がオススメする最新のまち時事ネタを厳選しました!編集部からのコメントも付いていますので、まち時事ネタを読み解く際の参考にしていただけます。忙しい方やざっくりと業界動向が知りたい方、もち...