エリマネこ

まちを、エリアを楽しくするお役立ちメディア

「有楽町うたつくり計画」始動

~街ぐるみで創り上げる“まちうた”を通じて有楽町再構築を推進~

三菱地所株式会社と株式会社ニッポン放送は、これからの有楽町を表現し、街を行き交う人々に愛される新しい街のテーマソング“まちうた”を創る共同企画「有楽町うたつくり計画」の楽曲公募を、本日2020年6月15日(月)より開始しました。

公式サイトURL: https://www.1242.com/project/yurakucho


 三菱地所では、「有楽町エリア再構築※1」に向けた先導プロジェクトとして有楽町「Micro STARs Dev.(マイクロ スターズ ディベロップメント)※2」を進めており、同プロジェクトから生まれた新しい仕組みやソフト面の取り組み等を、2020年代以降の「有楽町エリア再構築」におけるハード・ソフト両面に繋げる「新しい街づくりモデル」にチャレンジしています。今回はその一環として、有楽町に居を構えて日々絶え間なく情報発信し、これまでも数多くの新たな文化・スターを生んできたニッポン放送とタッグを組むものです。

 「有楽町うたつくり計画」は、街ぐるみで“まちうた”を創り上げていく企画です。多くのアーティスト・楽曲のプロデュースに携わってきた本間 昭光(ほんま あきみつ)氏※3をプロデューサーに迎え、アーティストとリスナーをつなぐ音楽プラットフォーム「Eggs※4」上で、楽曲制作経験の有無・演奏形態・ジャンル等を問わず幅広く募集します。その後、本間氏とのディスカッションやワークショップを通して楽曲の編曲作業などを行い、一般投票を含む最終審査を経て選ばれた1曲は、リリースを行うとともに有楽町での各種プロモーションやイベント等にも起用していく予定です。

「有楽町うたつくり計画」イメージ

「有楽町うたつくり計画」イメージ

 多機能なまちづくりを進めている丸の内エリア(大手町・丸の内・有楽町)では、今後も文化、芸術、歴史の発信機能を強化し、新たなイメージの醸成を図るとともに、さらに魅力あふれる街へと成長を続けていきます。
 

  • 「有楽町うたつくり計画」について

 有楽町エリアは、日本におけるビジネスの中心地でありながら、商業・MICE・文化・芸術等の多様な機能を併せ持ち、丸の内・銀座・日比谷・皇居外苑に囲まれて多くの個性的な人々が集まるのに適した立地特性があります。「有楽町うたつくり計画」は、『キミが憧れる大人まち有楽町』をテーマに、これからの有楽町を表現し、同エリアを行き交う人々に愛される新しい街のテーマソング“まちうた”を創る企画です。また、本企画を通じて楽曲制作のきっかけを提供することで、エンターテインメント業界やこれからの時代を担うアーティスト・クリエイターの方々への応援コンテンツとなることも企図しております。

【企画概要】
<企画名>
有楽町うたつくり計画

<スケジュール>
2020年6月15日(月)~7月31日(金):楽曲応募受付期間
2020年8月01日(土)~ :一次審査
2020年10月(予定)  :最終審査
2020年12月(予定)  :優勝者発表及びレコーディング

<応募方法>
音楽プラットフォーム「Eggs」上
https://eggs.mu/music/project/yurakucho_utatsukur

<応募条件>
・楽曲制作経験の有無・演奏形態・ジャンル等を問わず幅広く募集
 (未成年の場合は保護者の同意が必要)
・小学校高学年程度~大人まで幅広い層で歌唱できる楽曲であること、等

<賞品>
〔最優秀アーティスト〕
 ・本間氏プロデュースによる作品レコーディング
 ・賞金100万円
 ・三菱地所またはニッポン放送主催イベント出演
 ・ラジオ番組ゲスト出演等
〔一次審査通過アーティスト〕*最優秀アーティスト含め5組予定
 ・本間氏とのディスカッション(作品評・アドバイス)、ワークショップ
 ・賞金20万円
 ・ニッポン放送での楽曲OAほか各種関連メディアでご紹介

<公式サイト>
https://www.1242.com/project/yurakucho
*企画内容は変更の可能性があります。
 スケジュール・応募資格等の詳細や最新情報は公式サイトをご覧ください。
*尚、選定楽曲の著作権は作者に、原盤権は三菱地所及びニッポン放送に帰属します。

<“まちうた”募集楽曲テーマ:『キミが憧れる大人まち有楽町』について>

『キミが憧れる大人まち有楽町』

大手町、丸の内と合わせ“大丸有”とも呼ばれる日本有数のオフィス街の一角である有楽町。
大小、新旧問わず数々の企業で、今日も多くの大人が誰かのために働くこの街は、
丸の内、銀座、日比谷等様々な街との“ハブ”ともいえる街です。

また、映画、演劇、ラジオ等、長年培われた
多種多様なエンターテインメントが根付いていた街でもあり、
他にも、ショッピングにグルメと大人の楽しいがいっぱい有る街でもあります。
普段は大人がほとんどなこの街で、
「カッコイイ大人が集まる憧れの場所・有楽町」をイメージさせる
“まちうた”を創るべくこのテーマとしました。
 
また、特に、コロナ禍に見舞われた2020年に制作する曲だからこそ、
夢と希望に繋がる「豊かな生活/豊かな人生」に寄り添う楽曲を募集します。

本企画では、有楽町で生きる人たちが考える有楽町の魅力や“豊かさ”についても
公式サイトでポッドキャスト番組としてご紹介していきます。
応募者1人1人異なる「豊かさ」の価値観を大切にしていただきつつ、
有楽町で生きる人たちの声も参考にしていただきたいと考えています。
  • 連動企画について

 「有楽町うたつくり計画」の周知及び情報発信のため、以下を期間内にて連続的に展開します。

(1)オリジナルPodcast番組での紹介

・ニッポン放送のPodcast番組「有楽町ひとさんぽ」(週1回10分程度を想定)内にて、オフィス・飲食店など有楽町で生きる様々な人々をゲストに迎え、過去・現在・未来の有楽町について語るとともに、この街で生きる人々が考える“豊かさ”の価値観を伝えていきます。また、「有楽町うたつくり計画」の応募者に向けて、有楽町の歴史・魅力・展望を発信するとともに、本企画の選考状況等も発信予定です。
URL: https://www.1242.com/project/yurakucho

(2)note及びTwitterでの情報発信
 ・本企画用のアカウントとして、上記(1)でのPodcastの情報や選考過程等を
随時情報発信します。最終審査の一般投票にも活用予定です。
note  : https://note.com/yurakucho_uta
Twitter: https://twitter.com/yurakucho_uta

(3)ニッポン放送局報での告知
・毎月10回程度、ニッポン放送局報(CM枠内)にて本企画を告知予定です。

  • 注釈)

※1 有楽町エリア再構築:
築年数が経過しているビルを三菱地所が複数所有する有楽町エリアにおいて、建替えやリノベーションを進めると同時に、イノベーション創発やデジタル基盤強化を通じ、個人のクオリティオブライフ向上と社会的課題の発見・解決を生み出すまちづくりを推進していく。

※2 有楽町「Micro STARs Dev.」:
 様々な人・アイディア・文化・食に出逢える多機能型市場「有楽町『micro FOOD & IDEA MARKET』」と個人単位のアイディアを形にするワーキングコミュニティ「有楽町『SAAI』Wonder Working Community」及び有楽町の街全体を舞台に見出した、まだ価値の定まりきらない(=micro な)人・アイディア・コト・モノを cultivate(交わり・耕し・育み・磨く)し、人の活動を街づくりの中心に据えて、「次の時代を担うスターが生まれる“仕組み”を有楽町で作り上げる」ことを目指すプロジェクト。2019年12月より始動。
・始動リリース  : https://www.mec.co.jp/j/news/archives/mec191202_msd.pdf
・公式ホームページ: https://yurakucho-msd.com

※3 本間昭光氏:
〔プロフィール〕Produce / Arrange / Compose / Keyboards / Piano
1964年12月19日生まれ 大阪府出身。松任谷正隆氏に作曲アレンジを師事。ポルノグラフィティ、いきものがかり、鈴木雅之、渡辺美里、木村カエラなど数々の人気アーティストをプロデュース。
・URL: https://akimitsuhomma.com/

※4 Eggs:
インディーズバンド・アーティストとリスナーをつなぐ音楽プラットフォームのこと。タワーレコード・レコチョクの2社が運営するサービスサイトでは、無料の音楽配信・オーディションプラットフォームとしての機能だけでなく、CDリリース・ライブ・プロモーションのサポートも行う。
・URL: https://eggs.mu/

  • 丸の内エリアのまちづくりコンセプト:「丸の内Reデザイン」

 三菱地所は、2020年以降の丸の内エリア(大手町・丸の内・有楽町)におけるまちづくりを「丸の内NEXTステージ※」と位置付け、“人・企業が集まり交わることで新たな「価値」を生み出す舞台”を創造していきます。「丸の内Reデザイン」はその実現に向け、まちづくりのあり方から変えていくコンセプトワードです。
※始動リリース: https://www.mec.co.jp/j/news/archives/mec200124_marunouchinext.pdf

この記事の詳細はこちら

最新の記事をメルマガ配信中(不定期)

Twitter

情報登録を受付中!

Return Top