エリマネこ

まちを、エリアを楽しくするお役立ちメディア

恵比寿横丁・渋谷横丁のプロデュース・運営を手掛ける浜倉的商店製作所より史上最大規模2500坪の「横丁」が新橋エリアに開業飲食を超えた異空間体験構想を発表へ

株式会社浜倉的商店製作所(本社・東京都中央区、代表取締役 浜倉好宣、以下 当社)は、2024年11月中旬に、新橋エリアにて新たなフードエンターテインメントレジャー施設を開業いたします。本施設は当社の新たな取り組みとして展開する、お食事だけではなく、エンターテインメントや古き良き日本文化が集結した次世代テーマパーク型の「横丁」です。

  • 2500坪の異空間体験構想とは

 当社はこれまで、昔ながらの横丁文化を通じた人と人、人と文化、そして昔と次代へのつながりを大切にし、老若男女問わず自然と集まりたくなる場所を作りたいという想いから、私たちの一番身近なレジャーである食体験と古き良き日本文化の継承を掛け合わせた恵比寿横丁や渋谷横丁、そしてエンターテインメントと掛け合わせた新宿カブキhallを企画・開発から運営まで自社で行なってまいりました。これらの施設は、開業以降「大人のたまり場」として多くの方に愛されています。
 そしてこの度、より楽しいと思っていただける、また日本ならではの文化を体感いただける場として新橋エリアのビルに当社のビジョンを体現した次世代テーマパーク型の「横丁」を企画開発、運営することを決定いたしました。 2024年11月中旬開業予定の本施設は施設内すべてを当社代表である浜倉好宣が手がけ、全国のソウルフードのご提供に加え、エンターテインメントに特化したエリアや、日本文化の体験に特化したエリアなど、これまでご提供してきた横丁の飲食体験を超え、訪れた人が自分らしく楽しめる施設となっています。今後、各エリアの詳細など随時公開予定のため、お楽しみにお待ちください。

  • 浜倉的商店製作所 代表取締役CEO/総合プロデューサー 浜倉好宣

これまで私たちは、恵比寿横丁をはじめ、様々なコミュニティの場を企画・開発、運営まで自社で行ってまいりました。そこでは、従業員や生産者、そして何よりもお客様がつながり、そして昔ながらの文化とつながっていく、そのようなつながりの場として多くの方にご愛好いただいております。また様々な横丁を運営していくなかで、お客様や全国の生産者の方々、ディベロッパーの方々から「もっとこういった横丁が見てみたい」「こんな体験をしてみたい」といった、従来の横丁では体験を提供することが難しいご要望をいただき、それらのご要望に応え新たな体験を提供するべく、当社としても過去最大規模のプロジェクトが決定いたしました。

当社として初の試みとなる次世代テーマパーク型「横丁」を多くの方に愛していただけるよう尽力していくことはもちろんのこと、日本全国は元より、海外の方も立ち寄られる名所ビルにしたいと考えております。浜倉的ビルの企画・開発、そして運営といった新たなチャレンジを通して、ビル開発のモデルケースとして広くつながっていくことを私自身もワクワクしながら取り組んでまいりますので、お楽しみにお待ちください。

<浜倉好宣 プロフィール>
1967年横須賀生まれ、京都育ち。18才で京都駅内の古びた飲食店のリニューアルを担当しプロデュース能力の片鱗を見せる。90年代、成長期の飲食企業各社の幹部を務め、2004年独立。「株式会社 浜倉的商店製作所」を2008年に設立。同年オープンした「恵比寿横丁」を皮切りに、社会的ストーリーとミッションを具現化した数々の独創的なヒット店舗をリリース。その功績が評価され、「外食アワード2009年 中間流通・外食支援事業者部門賞/2020年外食事業者部門賞」を受賞。一般社団法人日本居酒屋協会 名誉会長。著書に『僕は人も街も再生する酒場のプロデューサー』(商業界)がある。

  • 次世代テーマパーク型 「横丁」 オープニング社員を募集!
  • 本施設では、11月中旬より共に次世代テーマパーク型の「横丁」を盛り上げていくことができるスタッフを募集しています。飲食事業だけにとどまらないエンターテインメント盛り沢山のテーマパークを、どのように仕掛けていくかはあなた次第。自らが主人公となって、日本で一番熱い「横丁」を手掛けていきたい方は、是非ご応募ください。

・募集職種 :「ピット・イン」プロジェクト オープニング社員
       (店長、料理長、ホールスタッフ、キッチンスタッフ、バースタッフ、ソムリエ、
       レセプショニスト、ホスピタリティスタッフ)
・仕事内容 :オープニングスタッフとしてお店を盛り上げていただきます。
       オープンまでは、新宿カブキhall、渋谷横丁、等で研修となります。
・応募資格 :・飲食店での勤務経験のある方
       ・東京の新しい飲食シーン・名所の立ち上げに参加したい方
       ・これまでの経験を活かしスキルアップしたいという方
・エントリー:https://www.hamakura-style.com/recruit/opening/pitinn/

  • 浜倉的商店製作所について
  • 「人と人、人と文化、そして古き良き文化を次代へつなげていきたい」という思いから、恵比寿横丁をはじめとした新しいコミュニティの“場”をプロデュースから運営までを自社で行うフードエンターテインメント創造集団。私たちにとって一番身近なエンターテインメントである“食”を通じて、コミュニティ活性化や地方活性化、文化継承、そしてさまざまな人材が輝ける”場”を届けてまいります。

 【浜倉的商店製作所:会社概要】
社名    :株式会社 浜倉的商店製作所
本社所在地 : 〒104-0061 東京都中央区銀座 4-3-10 銀座中央ビル 3F
設立    :2008年1月
代表      :浜倉好宣
資本金   :5百万円
事業内容    :飲食レジャー施設の企画・開発、運営及び実行、並びに飲食店の商品開発、
      店舗に纏わる商品・家具等の製作並びに販売
URL          : https://www.hamakura-style.com/

この記事の詳細はこちら

最新の記事をメルマガ配信中(不定期)

Twitter

情報登録を受付中!

Return Top