エリマネこ

まちを、エリアを楽しくするお役立ちメディア

GINZA SIXを嗜む

「どこのホテルのプールサイド?いいえ、ここは銀座のビル屋上です」

白色で統一されたテントとテーブル&チェア、光にきらめく水面と健康な芝生。まるでホテルのプールサイドのような光景。2017年4月にオープンした銀座エリア最大の商業施設、GINZA SIXです。その屋上に、こんな解放感たっぷりの屋上【GINZA SIX GARDEN】があることをご存知でしょうか。

「水盤と芝生が生み出す非日常空間」

13階までエレベーターであがり、緑化が施されたパーゴラをくぐり抜けると、屋上広場が広がります。10月末までの期間限定レストラン(VOGUE LOUNGE GINZA SIX)が開催され、大庇の下に設置された白いバーカウンターでは、お酒や軽食をオーダーする人々の姿がありました。
この屋外空間を象徴する芝生と水盤は、通常は立ち入り禁止になっていますが、イベント時には芝生はもちろん、水盤は水を抜いてイベント広場として活用できる仕組みになっています。水盤全体が、大庇側にむけて緩い勾配をとり、四周はきれいにテーパーが切られている為、また数cmほどの水深を保ちながらも勾配の始まりと終わりに細い排水溝が設けられており、周囲に水が流れ出すことはありません。イベント利用時の機能性と建築的美しさの融合をここに垣間見ました。その奇跡の融合にかけられたコストと職人さんの技術は計り知れません。

「イベントを盛り上げる巨大フレーム」

エリマネ視点で広場を見渡してみると、屋外美術館のような、高さ2.5m程度の大きな写真は、イベントの雰囲気を盛り上げるだけでなく、その背後にソファが設置された飲食空間との間仕切りの役目を果たすメッシュ状のスクリーンとなっています。大きなフレームは、スクリーンを上下にひっかけるフックと、夜間にはスクリーンに光をあてる内照式の造作となっていました。飲食空間が狭くとも、スクリーンがメッシュ状のため、光を通すことで圧迫感を与えず、かつ遠目には巨大なポスター絵画のように見えるこのフレームは、GINZA SIX竣工時には設置されていませんでしたが、イベントを盛り上げる重要なアイテムとして常設されていくかもしれません。

「風景の再現と歴史の継承」

広場を後に、ぐるりと屋上を回ってみましょう。すると突如、赤い鳥居と遭遇します。GINZA SIXの開発地に在った旧松坂屋銀座店の屋上に設置されていた靍護(かくご)稲荷神社の名残を再現している鳥居です。約9,000㎡超の敷地に建つ巨大なGINZA SIXは多くの地権者や歴史のうえに成り立っています。すべてを更地にして新しい建物を建てることは、現在の日本経済とは切り離すことのできない事実ですが、このように少しでも風景を再現することで、在りし日の銀座を思い出すきっかけとなり、かつての銀座に慣れ親しんだ人々に銀座への愛着を再認識させることになると考えます。

歴史を継承し、次の世代へと伝えていくこともエリアマネジメントに欠かせないことだと認識しました。銀座の新しい顔、GINZA SIXへ出向いた際は、ぜひ屋上に足を運んでみてください。今まで見たことのない非日常空間でほっと一息つき、歴史と出会い、広場を嗜む時間を味わってみてはいかがですか。

ギンザシックス
WEB:https://ginza6.tokyo/
Facebook:https://www.facebook.com/GINZA.SIX.pr/

最新の記事をメルマガ配信中(不定期)

Twitter

情報登録を受付中!

Return Top