エリマネこ

まちを、エリアを楽しくするお役立ちメディア

2025/3

Month
スーパーの屋上に公園!?全国でも稀にみる、「立体都市公園制度」×「パークPFI」公園整備事業者を募集開始【埼玉県入間市】

スーパーの屋上に公園!?全国でも稀にみる、「立体都市公園制度」×「パークPFI」公園整備事業者を募集開始【埼玉県入間市】

入間市狭山台エリアの新たなランドマーク誕生へ、買い物と憩いを同時に叶える複合型プロジェクトが始動。  入間市(埼玉県入間市豊岡1丁目16−1、市長:杉島理一郎)は、狭山台地区近隣公園(狭山台一丁目10...
「誰もが働きやすい」日本橋を目指し、D&Iの取り組みが加速 “障がい者インクルージョン”をテーマにした3つのイベントに、過去最大級の計24社41名が参加

「誰もが働きやすい」日本橋を目指し、D&Iの取り組みが加速 “障がい者インクルージョン”をテーマにした3つのイベントに、過去最大級の計24社41名が参加

参加者の約9割が障がい者と働くメリットを実感。「優秀な人材を見逃すのはもったいない」「手話ができなくても意思疎通は出来ると思えた」という声も 本レターのポイント  日本橋エリアの企業や商業、大学や事業...
山形県初のPark-PFI事業が始動

山形県初のPark-PFI事業が始動

駅前公園を核とした官民連携による地域創生モデルがスタート  クリエイト礼文(山形県山形市、代表取締役CEO 大場友和)(以下、「当社」といいます。)では住宅だけでなく、地域の魅力を引き出し新たな価値を...
和歌山県の「空家等管理活用支援法人」民間初指定・証券化スキームを活用し、和歌山市中心地の空きビルをワインバル&宿泊施設にリノベーション!

和歌山県の「空家等管理活用支援法人」民間初指定・証券化スキームを活用し、和歌山市中心地の空きビルをワインバル&宿泊施設にリノベーション!

~和歌山県初!不動産クラウドファンディングのサービスを本格開始~ 株式会社和み(本社:和歌山県和歌山市、代表:古田 高士)は、令和7年2月3日、和歌山市より「空家等管理活用支援法人」の指定を受けました...
千葉大学工学部建築学コースの学生が中央公園プロムナードに山武ベンチ・パークレットを設置~歩きたくなるまちづくりの実践研究~

千葉大学工学部建築学コースの学生が中央公園プロムナードに山武ベンチ・パークレットを設置~歩きたくなるまちづくりの実践研究~

千葉大学大学院工学研究院建築学コース松浦研究室では、「歩きたくなる」「歩いて楽しい」(以下、ウォーカブル)まちづくりの実践研究の一環として、この度、千葉県の主に山武地域を産地とし、江戸時代の中頃より栽...
~大阪・船場のド真ん中に緑の潤いを~みんなでつくり、育てる都市型コミュニティ農園”coton なかせんば”がオープンします

~大阪・船場のド真ん中に緑の潤いを~みんなでつくり、育てる都市型コミュニティ農園”coton なかせんば”がオープンします

リジェネラティブな在り方を探究するカンパニーが挑む!船場に新しい繋がりをつくり、地域を豊かにする都市型コミュニティ農園【農林水産省:農山漁村振興交付金(都市農業機能発揮対策)】  辰野株式会社(所在地...
沿線全体をホテルに見立てる地域活性化プロジェクト「沿線まるごとホテル」が、ニューズウィーク日本版 SDGsアワード「最優秀賞」受賞

沿線全体をホテルに見立てる地域活性化プロジェクト「沿線まるごとホテル」が、ニューズウィーク日本版 SDGsアワード「最優秀賞」受賞

~「地域課題賞」とのダブル受賞が決定~ 沿線全体をホテルに見立てる地域活性化プロジェクト「沿線まるごとホテル」に取り組む「沿線まるごと株式会社」(本社:東京都西多摩郡奥多摩町、代表取締役:嶋田 俊平)...
長崎県波佐見町、ふるさと納税の優良事例に選出!日本最大級、地域の課題解決・活性化の優良事例を表彰する「ふるさとチョイスAWARD 2024」のチョイス事業者部門にノミネート決定

長崎県波佐見町、ふるさと納税の優良事例に選出!日本最大級、地域の課題解決・活性化の優良事例を表彰する「ふるさとチョイスAWARD 2024」のチョイス事業者部門にノミネート決定

全国から集まった98事例からノミネート、3月19日(水)に部門の大賞が決定 地域密着型の事業を展開し、地方創生に取り組む株式会社スチームシップ(本社:長崎県波佐見町折敷瀬郷、代表取締役 藤山雷太)は、...
DeNAと横浜赤レンガが、関内駅周辺と横浜赤レンガ倉庫間の回遊性向上を通じて賑わいのあるまちづくりの実現を目指すことを目的に連携協定を締結

DeNAと横浜赤レンガが、関内駅周辺と横浜赤レンガ倉庫間の回遊性向上を通じて賑わいのあるまちづくりの実現を目指すことを目的に連携協定を締結

協定に基づく初めての取り組みとして、2025年3月20日(木・祝)から4日間、「赤レンガでわんさんぽ」と連携して「ハマスタまでわんさんぽ」を開催  株式会社ディー・エヌ・エー(本社:東京都渋谷区、代表...
関西初の都市公園リノベーション協定制度を活用し 「居心地が良く歩きたくなる」まちづくりを目指す 「阪神尼崎駅前 中央公園」3月29日(土)リニューアルオープン!

関西初の都市公園リノベーション協定制度を活用し 「居心地が良く歩きたくなる」まちづくりを目指す 「阪神尼崎駅前 中央公園」3月29日(土)リニューアルオープン!

尼崎市(市長:松本眞)と阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市福島区、社長:久須勇介、以下「阪神電気鉄道」)は、公園を中心とした地域の新たな魅力創出や活性化を目的として、阪急阪神不動産株式会社(本社:大阪...

最新の記事をメルマガ配信中(不定期)

Twitter

情報登録を受付中!

Return Top